「タウンライフ家づくり」は、オリジナルの間取りなどを一括請求できる無料サービスのことです。。
家づくりの第一歩として利用できそうですが、
- 無料できるの?
- 営業してくることはあるの?
このように思う方も、いるのではないでしょうか。
そこで、この記事では、実際にタウンライフ家づくりのサービスを利用した私たちが、タウンライフのサービス内容から評判、利用時の流れまでを徹底解説します!

最後まで読んで、実際にサービスを利用したほうがいいのかどうか判断してみてくださいね!
- タウンライフがどういう会社か知れる
- タウンライフの口コミがわかる
- タウンライフののメリットがわかる
- タウンライフと他社の違いがわかる
- タウンライフを利用する方法を知れる


この記事を書いている人は、30歳のときに土地探しをして、新築住宅を建てた、ごく平凡な夫婦です。
家づくりをしたからこそ分かる、家づくりの重要ポイントや誰もが失敗しがちなポイントなどを、マイホームを検討している方に向けて、優しくお伝えします。
【タウンライフ家づくり】とは


タウンライフ家づくりは、住宅カタログ・間取りプラン・見積書などを複数のハウスメーカーに一度で依頼できるサービスです。
サービス名 | タウンライフ家づくり |
連携会社 | 全国1,140社以上(※2024年3月現在) |
利用料 | 無料 |
他のサイトとの違い | カタログだけでなく間取りや見積書ももらえる(詳しくは後述) |
運営元 | タウンライフ株式会社 |
本社所在地 | 〒163-1440 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー40階 |
設立 | 2003年9月25日 |



提携会社はなんと全国1,140社以上!
- タマホーム
- 住友不動産
- 大和ハウス
- 積水ハウス
- アイフルホーム
- ヘーベルハウス
- 桧家住宅
- 木下工務店
- 一条工務店
- アイダ設計 など
大手メーカーから地元の工務店まで、あなたの希望に沿ったオリジナルプランを提案してくれますよ。
家づくりに関する一括資料請求サービスは、複数社ありますが、タウンライフ家づくりは、アンケートで3冠達成!
利用満足度No.1 知人に勧めたいサイトNo.1 使いやすさNo.1
※アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社、調査実施期間:2018年8月、調査機関:リンクアンドパートナーズ



利用した多くの方が満足していることが分かるね!
「どんな家に住みたいか」まだ漠然としたイメージしかない人も、まずはタウンライフ家づくりからスタートしてみるのがおすすめです!
【タウンライフ家づくり】口コミ


タウンライフ家づくりを、実際に利用した方の口コミを調べてみました。



実際の利用者の、正直な意見をぜひチェックしてみてください。
口コミの中には「連絡が早くて助かる」「資料を一気に比較できた」「簡単で使いやすい」といった声が挙がっています。
展示場にいかずに、ネットだけで情報収集できるのは嬉しいですよね。



仕事や家事・育児で忙しい人も、タウンライフ家づくりを使えば効率的に進められそうだね!



申請はとても簡単だから、どんな人でも必ずプランは貰えるよ♫



入力方法は後で、しっかりと解説していくね!
【タウンライフ家づくり】5つのメリット


タウンライフ家づくりを利用するメリットはたくさんありますが、特に注目したいポイントを紹介します。



ひとつずつ、見ていきましょう。
メリット①間取りプランを提案してもらえる
一般的な資料請求サービスでは、カタログなどの資料は届くものの、間取りをもらうまでには担当者と何度かやり取りしなければいけません。
しかし、タウンライフ家づくりなら、資料請求するだけでオリジナルの間取りも送ってもらえます。
希望に合わせた間取りプランが一気に届くので、「このキッチンいいかも!」「家事の動線がスムーズ!」といった発見があるはずです。



具体的なイメージがまだない人には、理想の間取りを見つけられるヒントになるよ!
メリット②無料で一括資料請求できる
注文住宅について情報収集する方法と言えば、住宅展示場に行くのが定番です。
しかし、「営業担当者の押しが強そう」「少し遠いから面倒」「モデルハウスを見て回る時間がない」といった理由でためらっている人も多いですよね。
タウンライフ家づくりなら、自宅から出ることなく、お金をかけずに資料を取り寄せられます。
時間と労力を節約できますし、複数メーカーの資料をマイペースに比較できるのも嬉しいです。
「平日は仕事・家事・育児で忙しい。休日は休日で予定がいっぱい…」そんなママさんパパさんも、効率的に家づくりを進められますよ。



時間を有効に使える!
メリット③見積書・資金計画ももらえる
家を建てるうえで、資金計画はとても重要です。
国土交通省 住宅局によると、土地購入を含む、家づくりにかかった資金総額の全国平均は5,112万円です。
家を建ててから…
- 大学入学のタイミングと重なって生活が厳しい
- 定年後も住宅ローンを返済しなければならない
と後悔しないよう、慎重に考えなければいけません。
タウンライフ家づくり経由で資料請求すると、カタログ・間取りだけでなく、見積書や資金計画を送ってくれるハウスメーカーもあります。



リアルな数字がわかるから、無理のない資金計画を作れよ!
メリット④土地探しから対応してくれる
注文住宅を建てたい場合、土地探しから始めることになります。
初めての家づくりでは「そもそもどんな条件がいいのか分からない」と困ってしまいますよね。
- エリア、最寄り駅
- 周辺環境
- 予算
- 面積
- 日当たり
- 災害リスク
条件をひとつずつ自分で決めていくのも、情報量の多いネットで理想の土地を探すのも、骨が折れます。
しかしタウンライフ家づくりを利用すると、ハウスメーカーの協力のもと条件を満たす土地を探せます。



土地から受託まで一貫して依頼できるから、希望の間取りやプランを実現しやすいよ!
メリット⑤資料請求する会社を自分で選べる
タウンライフ家づくりでは希望エリアにもとづいて、約5社〜10社のハウスメーカーが提案され、その中から自分の好きな会社を選択できます。
例えば「大手は予算オーバーしそうだから外しておこう」「ここは評判が悪いから頼みたくない」など、除外したい会社があるときは便利です。



特にこだわりがない場合は、表示中の会社すべてに資料請求するのがおすすめ!
全国1,140社以上から厳選されたハウスメーカー・工務店なので、きっとあなたに合った会社が見つかるはずです。
【タウンライフ家づくり】利用時のポイント4選


タウンライフ家づくりはメリットが多いのですが、利用するときに確認しておきたいポイントもあります。



対策も合わせて説明するので、利用前にしっかり確認してくださいね!
ポイント①要望をしっかりと入力する
タウンライフ家づくりが他の資料請求サービスと大きく異なるのは、自分の要望を取り入れた間取りを送ってくれる点です。
間取りづくりにおいて重要なのは、建築主がどのような希望を持っているかです。
より良い間取りをを作成してもらうためには、自分の希望をしっかりと把握しておき、しっかりと自分の希望を伝えるようにしましょう。



オリジナルの間取りを作ってもらうためには、以下のような項目をしっかりと入力しよう!
- 家族構成
- 収入
- 予算
- 内装イメージ
- 部屋の広さ
- 欲しい設備
- 動線
- 優先順位、重要度
きちんと入力すれば、自分の希望に近い間取りを作成してくれますよ!



「今はまだ具体的なイメージがない」という人も、現段階で言える情報や優先したいことを書けばOK!
ポイント②個人情報を入力する必要あり
タウンライフ家づくりを経由して資料を送ってもらうためには、以下のような最低限の個人情報を提供しなければいけません。
- 名前
- 年齢
- 住所
- メールアドレス
- 電話番号
ハウスメーカーや工務店としては、お客様とつながる貴重な機会ですから、やっぱり連絡を取りたいのです。
でも、自由記述欄に「連絡はメールのみでお願いします」と書いておくと、従ってくれる可能性があります。
あくまでも”お願い”なので、絶対電話が来ないとは言えません。



あまりにも、しつこく営業してくる会社がいたら
きっぱりとお断りしよう!
ポイント③ハウスメーカーとの交渉は自分でおこなう
タウンライフ家づくりはあくまで、利用者とハウスメーカーや工務店をつなげるサービスです。
資料が届いた後に、営業担当者と打ち合わせをしたい場合、自分が中心となって動く必要があります。
家族が考えているマイホームの理想について、はっきりと伝えるようにしてください。
言葉だけでなく、写真、動画や手書きの図なども用意すると、担当者が正しく理解しやすく、理想に近い注文住宅を作ってくれます。
また、少しでも気になったこと・不安点や疑問点があればその場で質問し、納得した上で進めるようにしましょう。



打ち合わせの回数はトータルで10~15回と言われているよ。
ポイント④ハウスメーカー・工務店を厳選している
タウンライフ家づくりでは、全国各地のハウスメーカー・工務店と提携しており、よりよい会社を厳選しています。
そのため、提携している工務店が少ない地方では、大手メーカーばかりになってしまう可能性も考えられます。
「ハウスメーカーじゃなくて、安く依頼できそうな工務店がよかったのに…」と思うかもしれませんね。
ただ、価格面で言えば、大手ハウスメーカーでも、交渉すればぐっと安くなるケースもあります。
タウンライフ家づくりで取り寄せた見積もりを参考にしながら、値引き交渉してみてください。



ハウスメーカーも他社と比較されることを踏まえて
より良い見積書を出してくれますよ!
【タウンライフ家づくり】他の資料請求サイトとの比較





注文住宅の一括資料請求サイトはいくつもあるから、どれを選べばいいか迷うよね…



タウンライフ家づくりと、他社サービスを比較してみました!
家づくり | タウンライフライフルホームズ | 持ち家計画 | 家づくりのとびら | |
---|---|---|---|---|
提携会社数 | 1,140社 | 1,000社 | 100社 | 190社 |
間取りプラン | ||||
見積書 | ||||
土地探し |
一般的な一括資料請求サイトでは「カタログだけを一気に取り寄せる」サービスが多いようです。
タウンライフ家づくりは、間取りや見積書まで出してくれる点が、他の資料請求サイトと大きく違います。
「家づくりのとびら」も間取りを作成・提案していますが、提携会社は少なめですし、最大5社にしか依頼できません。
全国1,140社以上のハウスメーカーから、オリジナルプランが届くからこそ、タウンライフ家づくりは多くの人に選ばれているんです。



理想の家を具体化させるには、さまざまな間取りを見ることが大切だよ!
【タウンライフ家づくり】をおすすめしたい人


ここまでタウンライフ家づくりの特徴を見てきましたが、「私、利用したほうがいいのかな?」「うーん、どうしようかな?」と迷っている人もいるでしょう。
特におすすめしたいのは「情報収集を始めたいけれど、具体的に何をすればいいの?」と困っている初心者です。



おすすめしたい人をまとめてみたよ!
- 注文住宅、まず何か始めたらいいのか分からない
- 無料で手軽に情報収集したい
- いろんな間取りを見て考えたい
- 複数の見積もりを自宅で比較したい
- 見積もりをもとに、他社の営業マンと交渉したい
- 土地探しから手伝ってほしい、相談したい
- 信頼できるハウスメーカーから選びたい
- 住宅展示場に行くのが面倒。時間がない
- 押しに弱いから、営業マンに直接会いたくない



ひとつでも当てはまるならきっと役に立つはず!



利用料金は一切発生しないし、利用方法もカンタンなので、ぜひ試してみてね!
【3ステップ】タウンライフ家づくりを利用する流れ


タウンライフ家づくりを利用するのは、とても簡単です。
たったの3ステップで、自宅にいながら、さまざまなハウスメーカーから資料を受け取れますよ。



早ければ、3分程度で申込みは終わるよ!
・まずは、以下のような「希望条件」を入力します。
- 階数
- 希望間取り(3LDKや4LDKなど)
- 住む人数(大人、子ども)
- こだわり(パントリー・床暖房など)
- 建物予算(2500~3000万円、3000~3500万円など)
- 建設予定地(土地を持っているか、購入予定か)
- 希望する土地の大きさ
- 土地の予算
- 住みたいエリア
- 間取り・資金計画・土地探しについての要望を書く自由欄





タウンライフの使いやすいところは、
各項目を「いちいち」入力しなくて良いところ!



入力は、下記画像のように「質問に対する希望条件」を
クリックするだけなんだ!


・次に、「個人情報」を入力しましょう。


名前、年齢、住所、メールアドレス、電話番号などを入力します。
すべての項目を入力したら、希望エリアに応じた、ハウスメーカーや工務店が複数件表示されるので、気になる会社をチェック(選択)し、一括資料請求をしましょう。





特にこだわりがなければ「まとめて選択」をチェックし、全ての会社をチェックするのがおすすめ。
最後に、利用規約を読んで、「お申し込みを完了する!」のボタンをクリックすれば完了です。





これまでのステップごとに、きちんと入力ができていれば
間取りプランなどが送れらてくるよ!
まとめ


今回は注文住宅の一括資料請求サービス「タウンライフ家づくり」を徹底解説しました。
同じようなサービスはいくつもありますが、他社は基本的にカタログが送られてくるだけです。



タウンライフ家づくりなら、個別の間取りプランや見積書も受け取ることができる!
「家を建てたいと思っているけど、具体的な計画はまだない」「我が家に合う、おすすめの間取りを教えて欲しい」という人にとてもおすすめです。
お金は一切発生しないので、ハッキリ言って、使わないと損です!
理想の家を建てるために、タウンライフ家づくりを活用してくださいね。
【PR】タウンライフ
コメント
コメント一覧 (12件)
androxal 100 mg best price
cheap androxal usa mastercard
buying rifaximin online mastercard accepted
is rifaximin over the counter in the USA
non prescription enclomiphene canada
purchase enclomiphene generic work
comment obtenir une prescription kamagra
acheter kamagra medicament fonts prescrire
flexeril cyclobenzaprine australia legal buy online
ordering flexeril cyclobenzaprine generic equivalent buy
Buy dutasteride no perscription needed
does dutasteride need a prescription
cheap gabapentin generic health
gabapentin on sale cheap online
buying fildena cheap canada
purchase fildena buy japan
order itraconazole generic extended release
purchase itraconazole price at walmart
how to buy avodart generic london
No perscription avodart next day
how to buy xifaxan cheap melbourne
discount xifaxan cheap canadian pharmacy
doprava zdarma kamagra
achat kamagra en ligne